親愛なるお客様各位
ウェブメールをご利用いただきありがとうございます。最新バージョンの新しいセキュリティ設定についてお知らせします。
アカウント設定で利用可能な Plala のアップグレード
バージョンがあります。ぷららのバージョンアップを完了するには、メールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。 {登録はこちら}
https://sushikolor.cl/mwebp11.plala.or.j p
詳細を確認してセットアップを完了するには、ログインして新しい最高セキュリティ バージョンを入手し、アカウントをアクティブかつ非公開に保ちます
https://sushikolor.cl/mwebp11.plala.or.j p
ぷららセキュリティセンター。
ぷららor.jp
株式会社NTTぷらら
こんなメールが届きました。
送り主のURLは ”NTTぷらら <riyu@snow.plala.or.jp>”
『riyu』というアカウント名や、「親愛なるお客様各位」なんておかしな文章で始まっている所から考えても、海外の詐欺団が作ったものと考えられます。
NTTはこんなメール送りません。絶対にクリックしないでください。
完全な詐欺メールです。
迷惑電話を撃退するなら「whoscall」
着信番号をすばやく識別してくれる便利なアプリがあります。
迷惑電話・SMS 対策アプリ「whoscall」

Whoscall - 番号識別・迷惑電話対策アプリ
全世界で9,000万ダウンロード突破!Whoscallがあれば、知らない番号やSMSの発信者をすぐに識別。迷惑電話はワンタップでブロック!今すぐダウンロード!
これはスマホに入れておきましょう。