『Re: メール閉鎖アラート』というメールは詐欺です

ネットレスキュー


NTTぷららをご利用頂きありがとうございます。

plala.or.jp アカウントへのアクセスは本日有効期限が切れます。

48 時間前に plala.or.jp を更新する必要があります

アカウントを更新するには、以下のURLに従ってください。
htt ps://.8020coachin gacademy. com/plala. or.

メールアカウントを今すぐ更新

株式会社NTTドコモ

こんなメールが届きました。

送り主のURLは ”PLALA.OR.JP <kankouji@agate.plala.or.jp>”

アカウント名から考えても、詐欺団が作ったものと考えられます。

NTTはこんなメール送りません。絶対にクリックしないでください。

完全な詐欺メールです。

スポンサーリンク

迷惑電話を撃退するなら「whoscall」

着信番号をすばやく識別してくれる便利なアプリがあります。

迷惑電話・SMS 対策アプリ「whoscall」

Whoscall - 番号識別・迷惑電話対策アプリ
全世界で9,000万ダウンロード突破!Whoscallがあれば、知らない番号やSMSの発信者をすぐに識別。迷惑電話はワンタップでブロック!今すぐダウンロード!

これはスマホに入れておきましょう。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
ネットレスキュー
スポンサーリンク
生命力 vital force