みんな一生懸命働き、悪いこともせず誠実に生きている人が大半の現代社会。
なのにお金は貯まらず日々の支払いに追われる生活を送る人もいれば、宇宙に行ったり、ツイッター社を買い取ってしまったりする大金持ちがいる。
理不尽だと思いませんか? なぜこんなにも格差が開くのでしょう。
お金持ちと貧乏人はお金に対する考え方が違う
お金持ちとそうでない人は、考え方が違います。私は両方経験したのでよくわかります。
私の貧乏時代、今は師匠と崇めている人物にこう聞かれました。
「ここにある千円札。お前ならどう使う?」
私は「ケンタッキー食べたい」「欲しかった本買おうかな」という感じでした。
それに対し師匠は
「俺は種(タネ)銭にする」といいます。
つまりこのお金を使い、どう増やすかを考えるのです。
お金持ちほど100円も無駄にしません。種を蒔き、大きな木に育てて将来実を採るのです。
これは決して「ケチ」という事ではありません。
お金持ちは1000円札が、将来おいしい果実になる方法を知っているのです。
今は我慢して、実を結んだ果実(増えたお金)から、欲しい食べ物や本、家、車などを購入します。
お金持ちは複数の収入源を持っている
会社に勤める、あるいは自分で商売をする。たいてい収入源は1つです。
しかし、万が一会社が倒産したら…。
商売がうまくいかなくなったら…。
収入は途絶え、生活は困窮します。
アルバイトの掛け持ちをするか、家族に働いてもらうことになるでしょう。
1つがうまくいかなくても、他に収入源があればいいと思いませんか?
私の知っているお金持ちは決まって収入源が複数あります。
師匠は以下のような所から、毎月数百万円というお金が自動的に入ってきています。
・自分の会社からの収入
・不動産投資
・株式投資
・ネットビジネスによる収入
しかも、ほとんど自分は働いていません。時々チェックする程度。お金が勝手に働いているようです。
どれか一つだけでも十分生活していけるでしょう。
貧乏生活から脱し、お金持ちになるために
今現在、
・貯金がない(あっても100万円未満)
・借金がある(融資を受けている)
・住宅ローンを抱えている
・車のローンが残っている
という方は、今すぐお金に対する考え方を変えましょう。
そのままでは一生貧乏のままです。
お金持ちになりたかった私は、師匠に食らいつきお金持ちになる方法を学びました。
もちろんタダではありません。
しかしこの時に支払った数十万円が、今では数千万円を超える資産として返ってきました。
大きなリターンです!
これは今思うと投資でした。
清水の舞台に飛び込むつもりで支払ったお金は、実を言うとカードローンで借りたものです。
それが「お金を増やす方法」を教えていただいたおかげで、今は自由な生活を手に入れることができています。
感謝しかないです。
コロナウイルスや戦争、物価高、未曾有の不景気に見舞われている昨今、師匠から許可のある範囲でお金持ちになる方法をこのサイトで公開します。
もちろん無料です。
興味がある方は時々のぞいてみてください。